作曲と音楽

Starry landscape photograph (Lofi, cozy, beats to relax)

星空の写真を撮っている少年をイメージして作りました。インターネットで「Lofi」という音楽ジャンルを知り、初めて挑戦してみました。音にあえて古い雰囲気やノイズを加えることで、どこか懐かしい気持ちになるのがとても良いですね。Lofiの音楽を聴...
作曲と音楽

Running through a grass field (オリジナル曲)

草原を走る少年をイメージして作りました。 写真は山梨県の清里で撮りました。音楽を作る時、よくいろいろな景色の写真を見ながら作りますが、モチベーションが上がるのでもっと積極的にやっていきたいですね。
雑談

クリエイターはAIとどう付き合うべきか

AIの出現と意見 音楽の制作をしていると、いろいろと話題になっているのがAIです。最近はAIの音楽をよく見かけるようになりました。音楽だけではなく、イラストを簡単に生成してしまい作曲家やイラストレーターの将来が不安定になる懸念があると思いま...
作曲と音楽

迷いと決意 オリジナル音楽

Youtubeにオリジナル曲を投稿しました。Youtubeに音楽を投稿するのはあまりやっていなかったため、設定に時間がかかりましたが、無事に終わりました。迷っている人が大きな決断をして前に進んでいくイメージで作りました。
写真

山形県郷土館「文翔館」

2024年の6月の始めに山形県に遊びに行きました。東京駅から、E3系のつばさ新幹線に乗って、米沢と山形の駅に行ってきました。この写真は山形県の文翔館の写真です。山形の駅周辺はとても活気があって歩いてるだけでも楽しかったです。後、気になったの...
作曲と音楽

コンピレーションアルバムのご案内2

私が作曲をした「友情」という音楽が、コンピレーションアルバムに収録されることになりました。Spotify、LINE MUSIC、Apple Musicから音楽を聴くことが出来ます。 前回の「城下町の子供たち」もコンプレーションアルバム配信中...
作曲と音楽

コンピレーションアルバムのご案内

私が作曲をした「城下町の子供たち」という音楽が、コンピレーションアルバムに収録されることになりました。Spotify、LINE MUSIC、Apple Musicから音楽を聴くことが出来ます。他の方の音楽も聴きましたが、全て素敵な音楽なので...
写真

山梨県 丹波山村

東京の奥多摩湖をさらに走ると、山梨県に入ります。国道411号を走っていくと丹波山村に入ります。この写真は道の駅丹波山から撮った写真です。丹波山村は奥多摩湖と同様に、自然にあふれていてリラックスする場所としてはとても良い場所です。温泉もあり、...
写真

山梨県 甲州市 富士見台

この写真は、山梨県甲州市の国道411号から撮った富士山です。国道411号は東京の八王子市から山梨県の甲府市まで繋がっています。東京から山梨へ向かう時は、中央道や国道20号をイメージする方が多いと思いますが、この411号は、東京の奥多摩を通り...
写真

山梨県 甲府市 みはらし広場

山梨県の甲府市を一望出来る場所がみはらし広場です。甲府は昇仙峡が有名ですが、向かう途中の峠にあります。天気が良い日は富士山もしっかり見えます。甲府は好きな場所なのでよく遊びに行きますが、山に囲まれた場所に街があるのも面白いです。中央道で大月...