写真

東京都 奥多摩町 月夜見第一駐車場

浅間尾根駐車場をさらに走ると、奥多摩湖の景色が素敵な月夜見第一駐車場に着きます。ここで奥多摩の写真を撮った時、「思っていたより奥多摩湖は低い場所にある」と印象を持ちました。初めて奥多摩へ向かった時は、青梅から走ってきましたが、どんどん坂道に...
写真

東京都 檜原村 浅間尾根

東京都のあきる野市から奥多摩町へ向かうと、五日市を通り、東京唯一の村(島は除く)である檜原村に入ります。この写真は檜原村から奥多摩町へ向かう途中にある、浅間尾根駐車場で撮った写真です。この写真の奥に見える場所があきる野市です。さらに奥を見る...
写真

富岡製糸場

この写真は富岡製糸場で撮った写真です。小中学生の時にカイコを育てたことがあり、富岡製糸場には一度入ってみたいと思っていました。富岡製糸場の中を見ると、意外と建物が小さい印象を持ちました。私は身長が179cmあるんですが、結構頭をぶつかりそう...
写真

群馬県 土合駅

土合駅は、群馬県のみなかみ町にある駅です。「日本一のモグラ駅」で有名で、私も電車が好きなので行ってみたかった場所です。この写真は、土合駅の入り口から下りまでのホームにつながる道の途中です。まるで永遠と下へと続いている階段のようで少し怖かった...
写真

日光 男体山と湯ノ湖

この写真は男体山と湯ノ湖の写真です。この日は日光まで車で走ったのですが、いろは坂からではなく、群馬県の沼田市から国道120号で走ってきました。途中で吹割の滝を通り、片品村を通り男体山の写真を撮りました。途中は坂道が続き、かなり標高が高くなっ...
写真

日光 中禅寺湖

湖の写真を撮るのが好きなんですが、日光の中禅寺湖も素敵です。子供の時にいろは坂をバスで乗って「いろはにほへと」を覚えたのは良い思い出です。この写真は2022年の7月に撮ったんですが、10年以上も久しぶりに行きました。子供の時は日光って大きな...
写真

横浜 氷川丸

横浜は見るところがたくさんありますが、氷川丸も印象に残っています。私が氷川丸を見ると、父と祖父が一緒に乗ったことがあるという話を思い出します。この時は母と一緒に横浜に行ったのですが、当時の話をしていた父を思い出しながら撮りました。
写真

東京都 奥多摩

奥多摩湖は東京都の西にあります。東京と聞くと、新宿、渋谷、池袋をイメージする人も多いと思いますが、青梅や奥多摩はとても自然が豊かで素敵な景色が見られます。青梅線を使って奥多摩駅に向かうと、新宿や東京駅を走る電車で奥多摩に向かうので面白いです...
写真

福岡県 マリンワールド海ノ中道

この写真は福岡県を旅行している時、マリンワールド海の中道で撮った写真です。福岡空港から最初に向かった場所でしたが、思っていたよりも落ち着いている雰囲気の場所でした。博多や天神と同じように人が多いのかなと思っていました。この写真は14mmのカ...
写真

伊豆スカイライン 巣雲山園地

この写真は伊豆スカイラインの途中である、巣雲山園地で撮った写真です。この日は下田市まで行ったのですが、その帰りに撮りました。伊豆スカイラインはずっと走っていると、大観山に向かい箱根ターンパイクにつながっています。この日は帰りだったので夕日の...